空き家になって、いざ使おうとすると困ること。
それは「建物が傷むこと」です。
たった数か月使っていないだけで、
目に見えないところから異常が発生します。
「赤水(サビの混じった水)が出る」
「ボイラーが作動しない」
「エアコンが動かない」
「引き戸がうまく動かない」
少し前は何ともなかったのに、
このような異常が起こり得ます。
毎日住まいして使うことが、維持管理につながるのです。
ですから、月に1回でもいいので、動作確認できるようにすることが大事。
・・・面倒ですよね。
私のように仕事でやっているならともかく、
なんの利益も出ないのに、忙しい中、
使う予定もないものに手間をかけるなんて・・・
やってられない!
そう思うのであれば、少しでも早く、対策を講じましょう。
基本は、売るか、貸すか、です。
空き家管理サービスを使うのもよいですが、
時間を無駄にしない代わりに、お金が逃げていくようなもの。
根本的な解決にはなりません。
どのような形がよいか、じっくり相談に乗らせていただきます。
お困りの方、気になる方は、ご相談ください。