「空き家」を「貸家」に。
ネット上で検索すると、いろいろな情報が出て来ます。
胡散臭そうな不動産投資情報も見つけられると思います。
「コツさえ掴めば、誰でもカンタンにできます」
と言っているのは要注意。
実際はそんなうまくいきません。
だって、見えないところにトラブルの元などが有るのですから。
空き家の期間が長ければ長いほど、
後になって不具合が見つかります。
アフターフォローまでしっかり行う、
責任感を持って、最後まで面倒を見る。
これができないと、空き家を任せてもらえるようにはならないのではないか、と考えます。