「安いから」と買われた空き家はどうなるか?

先週の続きです。

一見「四方よし」になると思われる、投資家への空き家売却。

気になるのは「その後どうなったの?」ということです。

空き家の使い途にもよりますが、

周囲の人、同じ町内の人の反応はどうだったか、

が気になります。

シングルマザーの人に貸し出す。

外国籍の人に貸す。

DIY好きな人に貸す。

倉庫として使う。

更地にして転売。

更地にして駐車場にする。

その後の用途は、いろいろ考えられると思います。

それに対して、

周囲の人にどんな対応をしたか、

どんな反応を受けたか、

街の雰囲気がどう変わったか、

いろいろ聞きたくなります。

それは、私がそういう経験をして、

いろんなことを見たり聞いたりしてきたからかもしれません。

できるかぎり、その町にとってプラスになるように。

しっかり取り組まないと、おかしな爪痕を残しかねないことになります。

そしてその責任は、仲介に入った不動産会社のところにまで及ぶかも・・・。

あな、おそろしや。