『地域の空き家について考えてみませんか』
初の「空き家対策」の出前出張講座に、主催者側として参加いたしました。
前回の投稿にもありました通り、
空き家は個人の所有物ですが地域の問題です。
地域の皆様とカードゲームを通して、
現実ときちんと向き合うことで見えてくるものがあります。
「これから地域で何をしていかないといけないのか?」
「どうしていかなくてはいけないのか?」
の、きっかけ作りになればと思います。
「言われなくても、わしゃ、ちゃんと考えておるわい!」
という方もおられて、とても心強く感じました!
未来の地域や子どもたちのために、
いま起きている問題を先送りせず、
現実を受け入れて、
今から考えていきましょう!